平成15年度京都大学防災研究所特定研究集会 (15S-3)

「対流圏長周期変動と異常気象」

講演要旨(各[講演要旨]の部分をクリックしてください)

講演スライド(各[講演スライド]の部分をクリックしてください; アクセス制 限付きです)


開催日時
2003年10月30日(木) 13:00〜18:20
2003年10月31日(金) 9:40〜17:20
開催場所
京都大学宇治キャンパス内 木質科学研究所木質ホール

2003年10月30日
13:00
主旨説明
向川 均(京大・防災研) [講演スライド]
13:10
オホーツク海高気圧の形成過程とその季節依存性
中村 尚(東大・理) [講演要旨]
13:30
オホーツク海高気圧の年々変動 -極域が重要か? 熱帯が重要か?-
立花 義裕(東海大・総合教育) [講演要旨] [講演スライド]
13:50
盛夏期におけるオホーツク海高気圧の出現に関連する内部力学過程
佐藤 尚毅・高橋 正明(東大・気候システム) [講演要旨]
14:10
帯状平均場の季節予測
前田 修平・伊藤 明・松下 泰広(気象庁・気候情報) [講演要旨] [講演スライド]
14:30
東日本以西の夏の高温トレンドについて
高野 清治(気象庁・気候情報) [講演要旨] [講演スライド]
14:50
両半球中緯度対流圏の高温現象について
小林 ちあき(気象庁・気候情報) [講演要旨] [講演スライド]
15:10
休憩(20分)
15:30
大気海洋相互作用とアジア・オーストラリアモンスーンの経年変動
川村 隆一(富山大・理) [講演要旨] [講演スライド]
15:50
熱帯対流圏の温度偏差に対する考察
久保田 拓志・向川 均・岩嶋 樹也(京大・防災研) [講演要旨] [講演スライド]
16:10
夏季亜熱帯高気圧の形成と変動に関する力学
宮坂 貴文(東大・理) [講演要旨]
16:30
PJパターンの発生メカニズムに関する研究
小坂 洋介(東大・理) [講演要旨] [講演スライド]
16:50
休憩(10分)
17:00〜18:20
2003年夏の異常気象に関する討論会
17:00
田中 昌太郎・前田 修平 (気象庁・気候情報): 今年の夏の天候について
[講演要旨] [講演要旨] [講演スライド] [講演スライド]
17:30
榎本 剛(地球フロンティア): シルクロードパターンの観点からのコメント
[講演スライド]
17:40
川村 隆一(富山大・理): 今年の夏の特異性についてのコメント
[講演スライド]

17:50
田中 博(筑波大・地球科学): 北極振動で観る近年の異常気象
[講演スライド]

2003年10月31日

09:40
北極振動の力学に関する一考察
渡部 雅浩(北大・地球環境) [講演要旨] [講演スライド]
10:00
見かけの北極振動と真の振動
伊藤 久徳(九大・理) [講演要旨]
10:20
北半球環状モードの季節変化−冬から夏の予測−
山崎 孝治(北大・地球環境)・小木 雅世(北大・地球環境)・立花 義裕(東海大・総合教育) [講演要旨]
10:40
順圧大気大循環モデルを用いた対流圏長周期変動の力学的考察
田中 博(筑波大・地球科学) [講演要旨] [講演スライド]
11:00
冬季北半球循環場に卓越するさまざまな変動
本田 明治(地球フロンティア) [講演要旨] [講演スライド]
11:20
順圧モデルを用いた冬季北半球大気循環場のモード解析
山根 省三(地球フロンティア) [講演要旨] [講演スライド]
11:40
休憩(100分)
13:20
対流圏-成層圏力学結合の予測可能性
向川 均(京大・防災研) [講演要旨] [講演スライド]
13:40
ロスビー波束の鉛直伝播による対流圏・下部成層圏間の局所的力学的結合
西井 和晃(東大・理) [講演要旨] [講演スライド]
14:00
極夜ジェット振動形成メカニズムについて
黒田 友二(気象研) [講演要旨] [講演スライド]
14:20
成層圏力学過程を通した太陽活動の対流圏への影響
小寺 邦彦(気象研) [講演要旨] [講演スライド]
14:40
波動平均流相互作用に基づく大気エネルギー収支解析
宇野 幸代・岩崎 俊樹(東北大・理) [講演要旨] [講演スライド]
15:00
歴史的海面水温ならびに海上気象要素の解析
石井 正好(気象研) [講演要旨] [講演スライド]
15:20
休憩(20分)
15:40
北西太平洋域におけるブロッキングの経年変動とその要因
荒井 美紀・木本 昌秀(東大・気候システム) [講演要旨] [講演スライド]
16:00
シベリア高気圧の季節内変動: 増幅過程の力学
高谷 康太郎(地球フロンティア) [講演要旨]
16:20
ロスビー波束の伝播に伴う小低気圧の急速な発達 -2002年11月に発生した事例の再現実験-
榎本 剛(地球フロンティア) [講演要旨] [講演スライド]
16:40
極東モンスーンの変動と北太平洋上空のジェットの強弱が移動性擾乱の活動に及ぼす影響
三瓶 岳昭(東大・理) [講演要旨]
17:00
むすびにかえて
木本 昌秀(東大・気候システム) [講演スライド]
17:20
終了

Mukougawa Hitoshi 平成15年9月5日